2025年4月のアーカイブ

2025.04.18

避難訓練(火災想定)

 理科室から火災が発生したという想定で避難訓練がありました。非常ベルに続く校内放送に耳を傾ける子どもたち。火と煙が広がっている職員室前廊下に近付かないよう避難するという指示を聞き,安全な避難経路を考 …

2025.04.16

1年生給食スタート

 1年生の給食が始まりました。今年は,給食ボランティアさんたちに加えて2年生もサポート役として加わり,身支度や盛り付けなどのお世話をしてくれました。おかげで,準備がとてもスムーズにできました。「いた …

2025.04.11

1年生下校指導

 1年生の下校指導が始まりました。「飛び出さない」「走らない」「歩道や路側帯から出ない」「グループでまとまって歩く」「決められた道を歩く」など,安全に下校するための約束事をみんなで確認しました。地域 …

2025.04.09

令和7年度入学式

 66名の新入生を迎え,令和7年度の入学式が行われました。校長先生からは,「元気なあいさつは相手を元気にする力がある」「友だちと仲良くすると学校が楽しくなる」「車に気を付ける」の3つのお話がありまし …

2025.04.08

令和7年度前期始業式

 令和7年度前期始業式が行われました。初めに,2年生,4年生,6年生の児童代表による発表がありました。「かけ算の勉強を頑張りたい」「あいさつをしっかりとできるようにしたい」「思いやりをもって人を手助 …

2025.04.08

令和7年度着任式

 今年度は,11名の先生方が転入されました。自己紹介をする先生方お一人お一人に対して温かい歓迎の拍手を送る全校の子どもたちでした。児童代表の6年生からは,サケの放流をしている新津川を全校で大切にして …

1