4年生9人,5年生8人,6年生6人の手芸・工作・模型・室内ゲームクラブです。みんなで楽しく活動することをめあてにしています。主な活動は,ししゅう,将棋,オセロ,トランプなどです。学年に関係なく,選 …
4年生9人,5年生9人,6年生4人のコンピュータクラブです。みんなで教え合ったり協力したりして楽しく活動することをめあてにしています。主な活動としては,キーボードを正確に速く打つ技能を競ったり,プ …
文化祭イベント「おかえり*灯りぷろじぇくとⅡ」に向けて,4年生の子どもたちが回転灯ろうに貼る和紙の絵付けをしました。6人グループで協力して,大きな和紙に自由に描いていきます。思いのままに筆や刷毛, …
文化祭イベント「おかえり*灯りプロジェクト」に向けて,3年生の子どもたちによる紙灯ろうづくりが始まりました。今回は,自分の願い事を書いた和紙に色付けをしました。ていねいに正三角形の形に折りたたんだ …
「かけ算の勉強を頑張りたい」「苦手な発表を頑張りたい」「委員長の仕事を頑張りたい」など,代表児童による発表がありました。校長先生からは,目標があるとそれに向かって頑張れるというお話,そして,10~ …
4年生11人,5年生2人,6年生13人の屋内スポーツクラブです。楽しく全力で活動することをめあてにしています。主な活動は,バスケットボールやドッジボールなどです。今回は,初めに変わり鬼という鬼ごっ …
学期末大清掃で,子どもたちが床をきれいにした教室を,全職員でワックスがけをしました。普通教室も特別教室も給食コンテナ室も床はピカピカになりました。秋休み明け,きれいになった教室で気持ちよく後期の学 …
4年生5人,5年生5人,6年生7人の屋外スポーツクラブです。みんなのことを考えながら,安全に楽しく全力を尽くすことをめあてにしています。今回は,逃走中ゲームをしました。鬼に捕まらないように隠れなが …
4年生4人,5年生6人,6年生7人の実験クラブです。助け合い,みんなで楽しみながら実験することをめあてにしています。今回は,べっこうあめづくりをしました。砂糖の入ったアルミカップを三脚の上に乗せた …
感染予防のため,時間帯を学年部ごとにずらし,表現運動,短距離走,全員リレーのみ実施の運動参観日となりました。より子どもたちの姿を近くで見られるようにと,種目ごとに場所を移動しながら参観する多くの保 …
月別アーカイブ ≫