
今日の献立は、なめし、新じゃがの味噌汁、自身魚のフライ、切り干し大根の焼きそばソース炒め、牛乳です。
皆さんの体は、何から作られているか分かりますか。答えは、食べ物から吸収した栄養です。「健康な体は一日にしてならず」一食一食の積み重ねによって、自分の体がつくられ、明日の自分へとつながっていきます。今、食べている給食も体を動かすエネルギーとなったり、骨や筋肉をつくる材料となっています。皆さんのおじいさん、おばあさんが子どもの頃に比べ、今の子どもは体が大きくなりましたが、食べるものや食べ方が変わり、心や体の健康が心配されています。「今日、何を食べたかな。誰とどんなふうに食べたかな。」などと意識して、食べることを大切にする生活を送りましょう。