2年生のアーカイブ

2025.01.08

2025年スタート

冬休みを終え、今日から2025年の学校がスタートしました。 校長から「巳年」をどのように前向きに頑張るかについて話があり、寒さに負けず真剣に聞く子どもたちの様子はやる気にあふれていました。 ジュニア展の …

2024.12.20

冬休み前全校朝会

冬休み前全校朝会をオンラインで行いました。 校長講話では今年の漢字「金」から小針小学校での9月から12月までを振り返りました。 そしてそれぞれの学年の頑張りや自分たちの成長を実感しました。 冬休みを終 …

2024.12.19

小針enjoyフェスティバル

子どもたちが楽しみにしている小針enjoyフェスティバルが行われました。友達と協力しながらどのクラスも積極的に活動していました。1・2年生はたくさん回ることができ、大満足の様子でした。  閉会式では、全校 …

2024.12.17

小針enjoyフェスティバルにお越しください

小針エンジョイフェスティバルに向け、3〜 6年生の各学級で準備を進めてきました。当日は寒さ対策をしてぜひお越しください。

2024.11.15

ミュージックタイム

ミュージックタイムにお越しいただき,ありがとうございました。たくさんの保護者の皆さまに見守られ,力を発揮し,歌ったり演奏したりしました。ありがとうございました。

2024.11.11

行ってきました‼︎町探検②

 11月7日(木)に生活科の授業で町探検(2回目)に行ってきました。2回目ということもあり,前回の反省を生かして,スムーズに質問ができるよう順番を決めたり,大きな声であいさつをしたりしていました。普段行 …

2024.10.25

行ってきました‼︎町探検①

 10月23日(水)に生活科の授業で町探検(1回目)に行ってきました。保護者ボランティア,地域のお店や施設のご協力のもと,小針地区にある19店舗にインタビューや見学に行くことができました。緊張感をもち,自 …

2024.10.15

後期始業式

連休を終え,今日から後期がスタートしました。 始業式では終業式で聞いた「節目」についての話をさらに詳しく聞きました。 『竹のようなしなやかさをもとう』ということで, 1「しなやかさをもとう」  〜や …

2024.10.11

前期終業式

前期終業式を行いました。 校長から,「節目」としての終業式の意味として,「竹」について話があり, 前期を振り返って自分の成長を知る 後期に向けて新たな目標をもつ という意味があることを知り …

2024.10.08

夢中になって作品づくりに取り組んでいます

20日に行われます作品展に向け,各学年で絵を描き,あと少しで完成というところまで来ています。「芸術の秋」を堪能しながら,じっくり取り組んでいます。

123・・・12