本日、歯科健診を行いました。子どもたちは自分の番がくるまで、読書をして静かに過ごしており、健診もスムーズに進めることができました また、今年度の定期健康診断がすべて終了いたしました。健診内容につい …
6月の全校朝会を行いました。 今回は全校みんながどんなことを心がけながら、学校生活を過ごしていくかについて、校長からみんなとつくりあげていきたい学校の姿「教育ビジョン」の話がありました。それから、3名 …
音楽鑑賞会が行なわれました。 普段あまり馴染みのないジャズ音楽を聴きながら、手拍子したり、一緒に声を出したり、ジャンプしたりと、自由に音楽を楽しむひとときとなりました。 学校のピアノもプロの手にかか …
大勢の皆さんに応援していただき、運動会を行うことができました。 運動会にお越しいただき、ありがとうございました。 今年度は全校種目、大玉転がしを実施しました。 予行練習で全校で1度練習しての本番で …
運動会の予行練習を行いました。開会式や閉会式の並び順、応援合戦など本番に向けて、赤組、白組、どちらの組も一生懸命取り組んでいます。かっこよかったです。 運動会当日も、いいお天気だといいなあ☀️ …
グラウンドで全校応援練習を行いました。 青空の中、子どもたちの元気な声が響き、紅組白組共に、一層士気が高まりました。元気に大きな声を出し、赤白共に運動会当日の応援の感覚を掴みました。 明日は予行練習 …
今朝も応援練習で元気な声が校内に響いていました。 土日、しっかり喉も体も休め、来週の運動会本番に備えましょう。
今週から毎朝学年ごとに赤白に分かれて応援練習が始まりました。 5•6年生の応援団が分かりやすく教え、それに応えようとどの学年も精一杯声を出したり、手を振ったりしています。 来週土曜日に向け、さらに完 …
…
生活科の学習で野菜を育てるために、1人1鉢、野菜の苗を植えた 2年生。 応援隊の皆様にもお手伝いしていただき、植え方を教わってから、自分の鉢に自分で苗を植えることができました。 はりきって苗の世話をして …
月別アーカイブ ≫