ポプラのアーカイブ

2025.06.25

3・4組 カヤック体験

午後は午前中の活動を入れ替えて2クラスずつ活動しています。 3・4組がカヤック体験で湖に漕ぎ出でました。    

2025.06.25

日新館にて

・説明をしっかり聞く ・孔子像に対して深々と礼をする   ・じっくり見て写真を撮る   学びを深める姿はそれぞれです。そして立派です。 校長

2025.06.25

午前の活動を終えました

1・2組はカヤック体験を終え、バスで移動中です。少し疲れたのか、眠そう💤な様子も見られます。バスの中でしっかり充電します。   3.4組は美味しく昼食をとっています。午後のカヤック体験に備えます …

2025.06.25

1・2組 カヤック体験

1.2組はカヤックの乗り方を教わり、漕ぎ始めました。  

2025.06.25

赤べこ絵付け体験

    3・4組は自分だけの赤べこの絵付けスタートです。集中しています。仕上がりが楽しみですね。

2025.06.25

6年生出発

  体育館で出発式を行い、2日間学んでくることをしっかり意識し、バスに乗車し、会津若松に向かっています。ただいま、休憩中です。1年生がプレゼントしてくれた、てるてる坊主も味方してくれることを、留守 …

2025.06.20

社会自然体験学習に向けて

来週、社会自然体験学習で会津若松に行く6年生。 実行委員が作成したスローガンが階段に掲示されています。 友達と協力して2日間を過ごせるよう、事前学習をしています。

2025.06.18

歯科健診を行いました!

本日、歯科健診を行いました。子どもたちは自分の番がくるまで、読書をして静かに過ごしており、健診もスムーズに進めることができました また、今年度の定期健康診断がすべて終了いたしました。健診内容につい …

2025.06.12

ステキなカタツムリ

今月も季節感のあるステキな壁面です。 今週の引き渡し訓練で来校の際にぜひご覧ください。

2025.06.11

総合的な学習 本格的にスタート

今年度の4年生の総合の大テーマは「福祉」です。各学級でまずは「福祉って何だろう」「どんなことをしているのだろう」と本やネットを使って調べました。  今日は、社会福祉協議会と地域包括支援センターの方々 …

123・・・15