
みなさんこんにちは。栄養教諭の風間です。
今日は、給食に出ているきびなごのカリカリフライのクイズをします。
フライと言えば、材料のまわりにパン粉をつけて揚げることが多いのですが、今日はパン粉を使っていません。では、きびなごのまわりについているカリカリしたものは何からできているでしょうか。
1 じゃがいも
2 お米
3 うどん
正解は1のじゃがいもです。
じゃがいもからできたつぶつぶを、きびなごのまわりにつけて、油で揚げました。
もう一つ、今日の給食にじゃがいもから作られているものがあります。何かわかりますか?おでんの中に入っているもちもちしたおだんごです。「いももち」と言います。北海道の郷土料理に、大きないももちを油で揚げて、しょうゆのあんをかけたものがあります。
同じじゃがいもからできていても、カリカリになったり、もちもちになったり、いろいろな食感が楽しめますね。