Twitter Facebook
2024.01.12

スキーの日にちなんだメニュー(1/12)

みなさんこんにちは。栄養教諭の風間です。

今日,1月12日はスキーの目なので、給食にスキー汁が出ています。

今日のクイズはスキー汁にちなんだクイズです。

汁の中の材料は、それぞれスキーや冬にちなんだものを表していますが,「つきこんにゃく」は何を表しているでしょうか。

1   つらら

2   スキーを滑った後の模様

3   スキー板

正解は2のスキーを滑った後の模様,シュプールです。

 

上越市の金谷山は,今から100年以上前の1911年1月12日,オーストリアの軍人レルヒ少佐が,日本に初めてスキーを伝えた地として知られています。

スキー汁の具の切り方にもそれぞれ意味があり,

・だいこん・にんじん・さつまいもは細長く短冊切りにして「スキー板」

・豆腐は小さくコロコロのさいの目に切って「雪」や「あられ」

・ねぎとごぼうは斜めに切って「かんじき」(雪道を歩くために滑らない履物)

・つきこんにゃくはスキーの滑った後の「シュプール」

・しいたけは薄く切って雪の時に頭にかぶる「傘」

を表しています。

みなさんもさつま汁を食べて体を温めてください。

#給食室