本日,初回のクラブ活動を行いました。 子どもたちが大好きなクラブ活動。どの会場も子どもたちの生き生きした表情で溢れていました。特に初めてクラブ活動が始まった4年生の意欲に満ち溢れた態度は素晴らしかっ …
みなさんこんにちは。栄養教諭の風間です。 今日は春色サラダのクイズです。 春色サラダは野菜をマヨネーズで和えていますが,そのマヨネーズにはケチャップと,ある赤い食べ物が混ざっています。その赤い食べ物 …
(さらに…)
連休が明け,本日全校朝会を行いました。 校長から一枚の絵が提示され,興味津々な子どもたち。 見たことがある方もいると思いますが,この絵の作者である星野富弘さんについて,話を聞き,以下の2点について全 …
みなさんこんにちは。栄養教諭の風間です。 今日の給食にはいちごがでましたね。そこで、今日はいちごのクイズです。 いちごの表面にあるつぶつぶはなんでしょう。 1 実(果実) 2たね 3皮 正解は1の果実( …
みなさんこんにちは。栄養教諭の風間です。今日はたけのこご飯にちなんで,「たけのこ」のクイズをします。 たけのこは次の3つのうち,どれと同じ仲間でしょうか。 木に似ているから松の木の仲間。 土 …
今年度初めての委員会活動が行われました。 自己紹介をしたり,委員会の目標を決めたりと,学校のために5年生と6年生が力を合わせて活動します。
学校だよりを配付しました。ご覧ください。
本年度の学習をスムーズに進めていくことができるよう,職員みんなで生活科と総合的な学習の時間をどのように進めていくか,今年度の方向性を共有する研修を行いました。昨年度の生活科と総合的な学習の時間をどの …
月別アーカイブ ≫