学校生活の様子のアーカイブ

2024.11.28

素敵な壁面

ポプラ学級で育ててきたさつまいものつるを丸く重ねてリースを作りました。素敵な仕上がりですね。

2024.11.15

ミュージックタイム

ミュージックタイムにお越しいただき,ありがとうございました。たくさんの保護者の皆さまに見守られ,力を発揮し,歌ったり演奏したりしました。ありがとうございました。

2024.11.12

英語で校舎内の案内動画を作成しよう

5年生は外国語の授業で道案内を学習しています。 グループごとに「小針小学校の中で紹介したい場所」までの道案内動画を作成しています。思いのこもった場所を楽しく仲良く紹介しています。 これからの時期、ど …

2024.11.11

行ってきました‼︎町探検②

 11月7日(木)に生活科の授業で町探検(2回目)に行ってきました。2回目ということもあり,前回の反省を生かして,スムーズに質問ができるよう順番を決めたり,大きな声であいさつをしたりしていました。普段行 …

2024.11.08

4年生 にじいろ音楽祭

4年生は、11月7日(木)にりゅーとぴあで行われた、にじいろ音楽祭に出演してきました。 前日に、校長先生に演奏を聞いていただいて自信をつけた子どもたち。 そのおかげもあり、小針小学校の代表として、大きな …

2024.11.05

11月全校朝会

15日に行われます、ミュージックタイムで歌う歌の練習を全校で行いました。 校長講話では、童謡詩人金子みすゞさんの詩「私と小鳥と鈴と」を基に、以下のような話がありました。 「皆さんに伝えたいのは、『み …

2024.10.31

図書委員による読み聞かせのお知らせ

図書委員が楽しい企画を計画しています。 図書委員が作成したポスターが配付されます。お楽しみに。

2024.10.29

1年生 あきとともだち

1年生は,10月23日に鳥屋野潟公園へ,10月29日に青山水道遊園へ秋を探しに出かけました。 色とりどりの落ち葉や,様々などんぐりをたくさん拾うことができました。生活科の学習で,活用していきます。

2024.10.28

さば(10.25)

みなさんこんにちは。栄養教諭の風間です。 今日はさばのみそ煮にちなんで、さばのクイズです。 さばを食べると、みなさんにとって「いいこと」があります。さて、なんでしょう。 1  速く走れるようになる 2 …

2024.10.25

行ってきました‼︎町探検①

 10月23日(水)に生活科の授業で町探検(1回目)に行ってきました。保護者ボランティア,地域のお店や施設のご協力のもと,小針地区にある19店舗にインタビューや見学に行くことができました。緊張感をもち,自 …

1・・・34567・・・18