卒業式に向け、各学年で呼びかけをする児童の練習が始まりました。 「6年生のためにどんなふうに呼びかけをしたら良いか?」と問われ、 ・心を込めて話す ・ゆっくり堂々と話す など、意見が出されました。 …
年度末に向け、環境整備が行われています。 雨が降っていないタイミングで本校の用務員が普段の清掃では行き届かない窓ガラスをきれいにしています。 陽射しが注ぎ、いつもより廊下が明るくなりました。 今年度 …
昨年度に引き続き、今年度も小針中学校区の近隣小学校と本校の6年生がオンラインで交流授業を行いました。 “My best memory"を画面配信しながら伝え合いました。お互いの発表を真剣に聞き合い、拍手を送り合 …
6年生を送る会がありました。 1〜4年生は、6年生へありがとうの気持ちを歌やダンス、プレゼントなどで伝えました。 6年生からも、かっこいい演奏とともに、これからもがんばってね、という強いエールをもら …
「卒業」を意識する壁面が飾られる季節になりました。6年生を送る会や授業参観等で来校の際にはぜひご覧ください。
6年生を送る会のために、全校で着々と準備が進んでいます。
6年生を送る会に向け,4年生によるダンス講習会が行われました。参加した全校で体育館で元気よく踊りました。
本日、新1年生入学説明会が行われました。足元の悪い中、保護者の皆様、ご来場いただきありがとうございました。本校校長より小針小学校の概要について説明があり、1学年主任、生活指導主任など新一年生の皆さんが …
休み時間に喜び勇んでグラウンドに向かう子どもたち。元気に遊んでいました。
小針地域の皆さんに感謝する会を行いました。 日頃から小針地域を見守ってくださり、小針小学校のために尽力してくださっている方々の活動の様子を校長より聞き、代表児童がお礼のメッセージを伝えました。 そし …
月別アーカイブ ≫