本日離任式を行いました。 この春小針小学校から去られる先生方との大切なひとときとなりました。 今までありがとうございました。 教室に戻り、今年度最後の学級での時間を過ごしました。 春休み、交通安全 …
第78回 卒業証書授与式が行われました。 卒業生らしく堂々とした態度を在校生の心にしっかり刻む、厳かな式となりました。 そんな卒業生のために、1〜5年生、在校生もしっかり歌や呼びかけで感謝の気持ちを伝え …
6年生による学校への感謝の活動として、校舎内の普段行き届かないところを掃除しました。6年間使った校舎を丁寧にきれいにしました。
6年生から全校への感謝の活動の一環として計画した「学校かくれんぼ」が行われました。 前後半に分かれ、自分の縦割班の6年生を探すかくれんぼということで、朝からワクワクしながら昼休みを心待ちにしていました …
来週金曜日に行われます卒業証書授与式に向け、1回目の全校練習を行いました。 卒業式に臨む姿勢をみんなで共有し、校歌や呼びかけの練習を行いました。 歌詞を意識してしっかり歌ったり、全校で声を揃えて話し …
本日、同窓会入会式を行いました。 同窓会長より、 「『同窓会は目に見えない大切な絆』です。 卒業するみなさんに、私から課題を出します。 『小針小学校に恩返しする人』になってください。 『地域の人に優 …
今年度最後の授業参観が行われました。 寒い中、お越しいただきましてありがとうございました。 どの教室も笑顔や真剣な眼差しがあふれていました。
昨年度に引き続き、今年度も小針中学校区の近隣小学校と本校の6年生がオンラインで交流授業を行いました。 “My best memory"を画面配信しながら伝え合いました。お互いの発表を真剣に聞き合い、拍手を送り合 …
6年生を送る会がありました。 1〜4年生は、6年生へありがとうの気持ちを歌やダンス、プレゼントなどで伝えました。 6年生からも、かっこいい演奏とともに、これからもがんばってね、という強いエールをもら …
6年生を送る会のために、全校で着々と準備が進んでいます。
月別アーカイブ ≫