5年生のアーカイブ

2024.06.28

5年生だけの委員会活動

昨日,社会自然体験学習から戻ってきた6年生は午後下校し,6限は5年生だけでの委員会活動となりました。 委員長から指示を出されている委員会はその内容を5年生だけで相談したり,考えを出し合ったりしました。 …

2024.06.14

暑さに負けずクラブ活動

6限,4〜6年生はクラブ活動を行いました。 初回に相談して決めたように,各クラブで決めたことを仲良く行いました。4〜6年生が力を合わせ,活動する姿があちこちで見られました。

2024.06.12

総合、防災士講話&家庭科、裁縫ボランティア

総合的な学習の時間で、防災士の長濱さんにお越しいただき、西区の地震の被害や防災についてお話しいただきました。 また、家庭科の「ソーイングはじめの一歩」では、たくさんの方にボランティアに入っ …

2024.06.11

陸上練習

陸上記録会に向け,陸上練習がスタートしました。今日は種目ごとではなく,全員一緒に体ほぐしを中心に運動しました。体のどの部分を使って動くことがどういう動きに繋がるかなど考えながら,全員で体を動かすこと …

2024.06.07

耳鼻科健診

耳鼻科健診を行いました。 手際よくみていただいたおかげで,予定より早めに終わりました。 ボランティアでお越しいただいた保護者の皆様,ご協力いただきましてありがとうございました。

2024.06.07

6月は、すいみんをがんばっていこう!

   こんにちは! 養護教諭の川合佑季です。  6月8日は「はよねるデー」、6月11日〜17日は「すいみんパワーアップ週間」があります。  早く寝るといいことがいっぱいあります。どんないいことがあるの …

2024.06.04

陸上記録会発会式

陸上記録会発会式が行われました。 冒頭,校長から,選手として ・自分で決めたことを最後までやり抜く ・世界を広げる という話がありました。「他の子どもたちが経験できない世界を広げてきてください。」と …

2024.06.03

6月の全校朝会

全校朝会を行いました。みんなで校歌を歌い,気持ちよく1日のスタートを切ることができました。 校長から睡眠と成長・学習について,分かりやすく話がありました。昼間に学習したことを脳が記憶するためにもしっ …

2024.05.30

りゅーとぴあアウトリーチ(5学年)

Noism2によるアウトリーチがあり、すてきな舞踊を見せてもらいました。 また、様々な体を使う体験をさせてもらい、子どもたちはとても楽しそうでした。

2024.05.28

応援団解団式

先日運動会を終え,今日,応援団の解団式を行いました。 応援団全員の頑張りを誉め称えると共に,応援団のひたむきな姿が,運動会当日の全校の姿に表れていたと具体的な全校の様子から伝えた本校校長の話 …

123・・・15