表示にありますように,夏季休業中,工事をしており,玄関を入りまして右側の階段が使用不可となっております。本校にお越しの際は,お手数ですが,左側の階段をご使用ください。なお,体育館,保健室に行く廊下と …
休み時間になると多くの子どもたちで賑わう中庭。 こばりっ子のみなさん,中庭の様子を見て,夏休み前とはちがう点に気付きますか? きっと気付いた人もいると思いますが,業者さんが木道の塗装を塗り直しま …
朝から大雨で大変だった昨日。こばりっ子のみなさん,大丈夫でしたか? みんなが大好きな中庭は屋上からの水が側溝からあふれました。 でももういつもの中庭なので安心してくださいね。 そんな大雨の中,学 …
学校だよりを配信・配付しました。ご覧ください。
学校だよりを配信・配付しました。 ご覧ください。
地震が発生した場合の対応について,学校と家庭の共通理解事項となります。 20日,今月の学校だよりの中でもスクリレにて配信いたします。よろしくお願いいたします。
本日授業時に火災が起きたことを想定した避難訓練を行いました。 子どもたちは,「お」さない,「か」けない,「し」ゃべらない,「も」どらないの約束をしっかり守りながらハンカチで口と鼻を覆いキビキビ行動 …
養護教諭による救急法・アレルギー対応研修を行いました。 主な研修の内容は 1 食物アレルギー対応計画 2 食物アレルギー緊急時の対応 3 一次救命処置の実践 でした。 どの学級でも同じように対応できるよ …
来週行われます,なかよし子ども会の事前指導が行われました。 今年度最後の集まりになりますが,スムーズに新旧のバトンタッチもできるよう,6年生を中心に行います。
年間を通して学校全体で取り組んでいる「ふわふわカード」について,年度末を迎える前のどの学年にとっても大切な学年のまとめに入る前に,全職員で再度研修を行いました。 学級力アンケートとカードを上手にリン …
月別アーカイブ ≫