3・4組は自分だけの赤べこの絵付けスタートです。集中しています。仕上がりが楽しみですね。
体育館で出発式を行い、2日間学んでくることをしっかり意識し、バスに乗車し、会津若松に向かっています。ただいま、休憩中です。1年生がプレゼントしてくれた、てるてる坊主も味方してくれることを、留守 …
来週、社会自然体験学習で会津若松に行く6年生。 実行委員が作成したスローガンが階段に掲示されています。 友達と協力して2日間を過ごせるよう、事前学習をしています。
本日、歯科健診を行いました。子どもたちは自分の番がくるまで、読書をして静かに過ごしており、健診もスムーズに進めることができました また、今年度の定期健康診断がすべて終了いたしました。健診内容につい …
晴天の中、陸上練習を行いました。 種目別に丁寧に動きの確認をし、実際にやってみました。 こまめに水分を摂り、暑さ対策もしつつ、練習に励みました。
7月29日に行われます、陸上記録会に向け、選手が決まり、発会式を行いました。選手としての心構えをもってこれからの練習に取り組むことやをしっかり聞き、意識を高めていました。校長からはマラソン選手有森裕子 …
6月の全校朝会を行いました。 今回は全校みんながどんなことを心がけながら、学校生活を過ごしていくかについて、校長からみんなとつくりあげていきたい学校の姿「教育ビジョン」の話がありました。それから、3名 …
音楽鑑賞会が行なわれました。 普段あまり馴染みのないジャズ音楽を聴きながら、手拍子したり、一緒に声を出したり、ジャンプしたりと、自由に音楽を楽しむひとときとなりました。 学校のピアノもプロの手にかか …
大勢の皆さんに応援していただき、運動会を行うことができました。 運動会にお越しいただき、ありがとうございました。 今年度は全校種目、大玉転がしを実施しました。 予行練習で全校で1度練習しての本番で …
午後、運動会前日準備を行いました。昨日の係児童打合せを受け、実際にグラウンドで動きを確認したり、練習したりしました。高学年が手際よく動いたおかげで予定通り終えることができました。 5・6年生が準備して …
月別アーカイブ ≫