6年生のアーカイブ

2024.06.11

陸上練習

陸上記録会に向け,陸上練習がスタートしました。今日は種目ごとではなく,全員一緒に体ほぐしを中心に運動しました。体のどの部分を使って動くことがどういう動きに繋がるかなど考えながら,全員で体を動かすこと …

2024.06.07

耳鼻科健診

耳鼻科健診を行いました。 手際よくみていただいたおかげで,予定より早めに終わりました。 ボランティアでお越しいただいた保護者の皆様,ご協力いただきましてありがとうございました。

2024.06.07

6月は、すいみんをがんばっていこう!

   こんにちは! 養護教諭の川合佑季です。  6月8日は「はよねるデー」、6月11日〜17日は「すいみんパワーアップ週間」があります。  早く寝るといいことがいっぱいあります。どんないいことがあるの …

2024.06.06

プール清掃

今月から始まる水泳授業に合わせ, 6年生がプール清掃を行いました。 しばらく使っていなかったため,汚れもありましたが,根気強く磨き,きれいになりました。 今後,業者さんに見ていただき,水を張っ …

2024.06.04

陸上記録会発会式

陸上記録会発会式が行われました。 冒頭,校長から,選手として ・自分で決めたことを最後までやり抜く ・世界を広げる という話がありました。「他の子どもたちが経験できない世界を広げてきてください。」と …

2024.06.03

6月の全校朝会

全校朝会を行いました。みんなで校歌を歌い,気持ちよく1日のスタートを切ることができました。 校長から睡眠と成長・学習について,分かりやすく話がありました。昼間に学習したことを脳が記憶するためにもしっ …

2024.05.28

応援団解団式

先日運動会を終え,今日,応援団の解団式を行いました。 応援団全員の頑張りを誉め称えると共に,応援団のひたむきな姿が,運動会当日の全校の姿に表れていたと具体的な全校の様子から伝えた本校校長の話 …

2024.05.25

ご声援ありがとうございました

   運動会にお越しいただきましてありがとうございました。自分の種目に集中し,最後までやり抜くこばりっ子の様子が随所に見られました。今日の学びをこれからも生かして学校生活を送っていきます。 …

2024.05.24

前日準備

明日の運動会に向け,前日準備を行いました。 高学年が主体となって実際にグラウンドで明日の流れに沿って練習しました。 明日は一人一人が力を出し切る動動会となるよう,全校みんなで取り組みます。 ご声援, …

2024.05.23

運動会係児童打合せ

6限,運動会係児童打合せを行いました。 当日行う係ごとに分かれ,自分たちの係がどのような仕事をするのか共有しました。明日の前日準備までに確認しておくべきことをはっきりさせました。 当日,5・6年生は競 …