第1回委員会活動を行いました。 新メンバーで自己紹介したり、当番を分担したりしました。 高学年のみんなで「明日もまた誰もがきたくなる学校」を目指します。
毎朝,6年生が交代で1年生教室に行き,支度の手伝いをしたり,少し遊んだりして過ごしています。優しい6年生のおかげで,朝の準備もどんどん上達しています。
6年生から全校への感謝の活動の一環として計画した「学校かくれんぼ」が行われました。 前後半に分かれ、自分の縦割班の6年生を探すかくれんぼということで、朝からワクワクしながら昼休みを心待ちにしていました …
6年生を送る会に向け,4年生によるダンス講習会が行われました。参加した全校で体育館で元気よく踊りました。
本日、新1年生入学説明会が行われました。足元の悪い中、保護者の皆様、ご来場いただきありがとうございました。本校校長より小針小学校の概要について説明があり、1学年主任、生活指導主任など新一年生の皆さんが …
子どもたちが楽しみにしている小針enjoyフェスティバルが行われました。友達と協力しながらどのクラスも積極的に活動していました。1・2年生はたくさん回ることができ、大満足の様子でした。 閉会式では、全校 …
小針エンジョイフェスティバルに向け、3〜 6年生の各学級で準備を進めてきました。当日は寒さ対策をしてぜひお越しください。
本日,今年度最後のクラブ活動が行われました。他の学年の友達も仲良く元気に活動できました。
就学時健診の打合せを行いました。 小針小の顔として,5年生みんなで新1年生のお手伝いをします。
作品展に向け,みんなでポスターを作りました。 縦割班で協力し,色を塗ったり,配置を考えたりしながら活動しました。 今後,各町内に掲示されますので,ぜひご覧ください。そして作品展にお越しください。
月別アーカイブ ≫