2024年11月のアーカイブ

2024.11.12

英語で校舎内の案内動画を作成しよう

5年生は外国語の授業で道案内を学習しています。 グループごとに「小針小学校の中で紹介したい場所」までの道案内動画を作成しています。思いのこもった場所を楽しく仲良く紹介しています。 これからの時期、ど …

2024.11.11

行ってきました‼︎町探検②

 11月7日(木)に生活科の授業で町探検(2回目)に行ってきました。2回目ということもあり,前回の反省を生かして,スムーズに質問ができるよう順番を決めたり,大きな声であいさつをしたりしていました。普段行 …

2024.11.11

実習生さんが人参の皮をむきました

みなさんこんにちは。栄養教諭の風間です。 昨日と今日、新潟中央高校食物科3年3人が、学校給食実習で小針小学校に来ています。調理師の免許をとるために、一生命勉強や実習をしているそうです。今日はその実習生 …

2024.11.08

4年生 にじいろ音楽祭

4年生は、11月7日(木)にりゅーとぴあで行われた、にじいろ音楽祭に出演してきました。 前日に、校長先生に演奏を聞いていただいて自信をつけた子どもたち。 そのおかげもあり、小針小学校の代表として、大きな …

2024.11.05

11月全校朝会

15日に行われます、ミュージックタイムで歌う歌の練習を全校で行いました。 校長講話では、童謡詩人金子みすゞさんの詩「私と小鳥と鈴と」を基に、以下のような話がありました。 「皆さんに伝えたいのは、『み …

2024.11.01

みかん

みなさんこんにちは。栄養教諭の風間です。 今日は今年度初のみかんが出ています。そのみかんのクイズをします。 次の中で、1つだけ水の中に沈むみかんがあります。それはどのみかんでしょう。 1   皮がついた …