給食のアーカイブ

2025.07.02

6月30日 今日の給食

・ごはん ・大根のみそ汁 ・白身魚のたつた揚げ ・茎わかめのきんぴら ・牛乳 きんぴらに入っている茎わかめは、名前のとおり、わかめの茎で、コリコリとした歯ごたえでおいしい食品です。よくかんで食べら …

2025.06.16

6月16日 今日の給食

・わかめごはん ・チンゲン菜とほたてのスープ ・春巻き ・切り干し大根のナムル ・牛乳 はるまきは中国の料理です。中国では点心(てんしん)といって,軽い食事のひとつです。ぎょうざやしゅうまいなどの …

2025.06.11

6月11日 今日の給食

・パプリカライス ・鶏肉のクリームソース ・甘夏サラダ ・乳性飲料 おなかの調子を整えたいときには、ヨーグルトやなっとうなどの発酵食品を食べるのが効果的です。発酵食品には、乳酸菌というものが含まれ …

2025.06.10

6月10日 今日の給食

・ごはん ・野菜スープ ・ハンバーグのケチャップ煮 ・じゃがチーズ ・牛乳 今から800年くらい前に栄えていた、モンゴル帝国のタタール人は、生肉を細かく刻んだ料理を食べていました。そのころ近くのバ …

2025.06.09

6月9日 今日の給食

・ごはん ・豚汁 ・いかのたつたあげ ・もやしのナムル ・牛乳 いかのうでは何本あるでしょう?いかには10本の腕がありますが、そのうち2本は他の8本より長く、えさをとるために使う「触腕」といわれる …

2025.06.06

6月6日 今日の給食

・カレー味ごはん ・キーマカレー ・コーンサラダ ・牛乳 カレーやどんぶりもののときは、早く食べ終わることはありませんか?好きだからという理由もあると思いますが、スプーンですくって、パクパクと、よ …

2025.06.05

6月5日 今日の給食

・中華麺 ・長岡生姜醤油ラーメンスープ ・チャーシュー風豚の角煮 ・かおり和え ・チーズ蒸しパン ・牛乳 今日のラーメンスープは、長岡市のご当地ラーメン「長岡しょうがじょうゆラーメン」風のスープで …

2025.06.04

6月4日 今日の給食

・ごはん ・小松菜の味噌汁 ・レバー入りメンチカツ ・アーモンド入りシャキシャキサラダ ・牛乳 6月4日はむし歯予防デーです。そして4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。歯の健康を守るため …

2025.05.30

5月30日 今日の給食

・ごはん ・じゃがいものそぼろ煮 ・ひじきの佃煮 ・アーモンドキャベツ ・牛乳 ごちそうさまを漢字で書くと、馳も走も「走る」という意味の漢字を書きます。昔はお客様が来ることになると,海に行ったり山 …

2025.05.29

5月29日 今日の給食

・ロコモコ丼(ごはん ハンバーグのデミグラスソース煮 目玉焼き風オムレツ 茹でキャベツ) ・マカロニスープ ・オレンジジュース 今日は、リクエストがあった、「ハイキュー!!」のこんだてです。 ハイ …

123・・・16