運動会まで残り1週間…。朝から運動会の応援練習、体育が多めの日々、子どもたちは少しお疲れ気味(笑)。 そんなときは・・・Let's Go!わくスク!! 朝からみんな真剣にお勉強💛 ちなみに体育館で …
5月11日第1回わくスク開催されました😊 学校に行くたび、「早くわくスクいきたいーー!」「わくスクいつ?」と話しかけてくれる子がたくさんいました。 1学年 16名 2学年 19名 3学年 14名 4学年 …
5月15日、わくスク【真砂塾】が開催されました! 水曜日のわくスクは、図書館でお勉強教室【真砂塾】が開催されます! 宿題や自学のお勉強をボランティアの方々がサポートしてくれます!下校後の学習リズム …
昨年度より各方面と連携を重ね、ついに新たな取組がスタートしました! PTA、ふれあいスクール事業、コミュニティ協議会、大学、そして学校。5者が連携を図り、真砂っ子の学びをサポートする「真砂塾」。学習 …
5年生の総合的な学習のテーマは、昨年度から引き続いて「真砂の自慢~真砂の今を知ろう」です。先日、外部講師をお招きして学習を行いました。 講師の方から、”真砂”という地域をどう盛り上げていくのか、 …
【5月執行部定例会】PTA執行部ってこんなことをやっています! 皆さん、こんにちは。マネージャーの新井です。 PTA執行部では月に1度、日中にPTAの部屋に集まり、ミーティングをしています。お仕事をしてい …
この日は朝から雨……雨が降っていても子どもたちを見守ってくださるセーフティーさんの姿をご紹介します! そんな時ハプニングが!横断歩道の近くで転んでしまいました……😱セーフティーさんがケ …
中庭の桜です🌸桜が散って一面ピンクで綺麗ですね🌸 この日はちょうど2年生の町探検の日でした😄 たくさんのボランティアさん🙌ありがとうございます! きちんと列に並んで出発です!行ってらっしゃ …
1年生はこの日が初めての給食🍚 配膳の前に担任の先生から丁寧に説明がありました😊みんな真剣に聞いています! 初めての給食当番⭐️戸惑いながらも頑張る姿が見られました❤️ 毎年ですが1年生かわい …
保護者の皆さん!届きましたでしょうか? 今までの安全バッジは維持管理の観点から廃止しました。今年度よりパスを使用することに変更させていただきました。 大変お手数ですが、お手元の安全バッジ …
月別アーカイブ ≫