「令和6年度 全国いじめ問題子供サミット」が1月25日(土)@東京千代田区 文科省3F講堂 で行われます。新潟県全ての小中学校を代表し、6年2組 藤巻 壮志さんが参加します。更に、真砂っ子のいじめ根絶 …
今日(1月9日)から、真砂小学校の後期後半がスタートしました。 新しい気持ちで登校してきた子どもたち。1年の最後を締めくくる47日間を充実にしたものにできるよう、一緒に頑張りましょう!
12月4日(金)に、児童会祭である「まさごフェスティバル」を実施しました。 3年生以上の子供達はこの日のために、楽しみながら集中して、作業を進めてきました。出店したどのお店もそれぞれの工夫が感じられ …
総合的な学習として、ブラジルのスポーツ「カポエラ」にチャレンジしています。 南米の空気を感じる音楽が流れる中、基本的な動きを繰り返し練習しました。ですが、子どもたちにはとても新鮮だったようで、どこ …
寺尾中央公園へ行き、生活科の学習として秋さがしをしてきました。 あちこちに隠れている秋を見つけたり、公園で楽しく活動したりと、充実した活動を過ごせたようです。
5f485e662132094dde350b91d37378e1ダウンロード 内閣府からの周知依頼です。 夏休みを目前に、家庭でのご指導にご活用ください! 夏休みにおける学級・学年指導内容は、後日配付される【夏休みの過ごし方 …
こちらをクリックしてください
ダウンロードはこちらをクリックしてください 80a3ba4f14064186aea45663aaa744c0ダウンロード
運動会まで残り1週間…。朝から運動会の応援練習、体育が多めの日々、子どもたちは少しお疲れ気味(笑)。 そんなときは・・・Let's Go!わくスク!! 朝からみんな真剣にお勉強💛 ちなみに体育館で …
5月11日第1回わくスク開催されました😊 学校に行くたび、「早くわくスクいきたいーー!」「わくスクいつ?」と話しかけてくれる子がたくさんいました。 1学年 16名 2学年 19名 3学年 14名 4学年 …
月別アーカイブ ≫