



少しだけ暗くなったお部屋に星がきらきら瞬いています。昨日、子どもたちは「ステッキを作ってそこに星をつけたいな。」と言っていました。今日は、早速その続きです。これまでの経験を生かして、自分で材料を選んで作ります。頭にも星をつけたくなった子どもたちは、お面ベルトの作教えてもらい教えてもらい、自分で輪ゴムやホチキスを使ってイメージしたものを形にしていきました。
「できた!」身につけるものの用意ができると踊りたくなります。先生のピアノに合わせて、くるっと回ったりステッキを振ったりして、自分なりの表現を楽しんでいた子どもたちでした。



幼稚園にお客様がいらっしゃいました。いそいそとお店の準備を始め「いらっしゃいませ。先にぽっぽ焼きやさんに来てね。」「かき氷屋さんもあるよ。」と、元気な声が響きます。お客様に尋ねられると、次々と思いを言葉にする子どもたちでした。