ニュースのアーカイブ

2025.02.10

<1年生>6年生ありがとう集会に向けて!

 28日(金)の「6年生ありがとう集会」にむけて、1年生がダンスを練習しています。当日は6年生に「ありがとう」の気持ちを込めてダンスをプレゼントします。

2025.02.10

6年生ありがとう週間がはじまりました!

 10日(月)から「6年生ありがとう週間」がスタートしました。校舎内は各学年が作って感謝の掲示でいっぱいです!

2025.02.06

体育委員会主催「ドッジボール大会」

 6日(木)の昼休みに、体育委員会主催のドッジボール大会<1~3年生の部>が行われました。体育委員が中心になって、希望する1~3年生の子どもたちが赤白に分かれてドッジボールを楽しみました。

2025.02.06

<5年生>感謝の体育館掲示~6年生ありがとう~

 10日(月)から「6年生ありがとう週間」が始まります。ありがとう週間のスタートに合わせて、5年生の子どもたちが、体育館にハートがいっぱいの素敵な感謝の掲示をしてくれました。

2025.01.28

<4・6年生>「南区未来創造教室」発表会

 28日(火)に、4年生と6年生による「南区未来創造教室」発表会が行われました。南区長さんをはじめ、4年生の凧の学習や6年生の白根まち歩きの学習に関わっていただいた地域の方々においでいただき、学習を …

2025.01.24

<3年生>収穫した大豆で「みそづくり」

 24日(金)に3年生が、春から育ててきた大豆で「みそづくり」を行いました。地域のおみそ屋さんから、みそづくりの仕方を教えていただき、学校支援ボランティアの皆様からも手伝っていただきながら、自分のみ …

2025.01.23

<1年生>昔の遊び体験

 23日(木)に1年生が「昔の遊び」体験を行いました。たくさんの学校支援ボランティアの皆さんからもおいでいただき、めんこやお手玉、紙でっぽう、だるまおとし、こままわしやけんだま、あやとり、おはじき、 …

2025.01.20

校内書き初め展が始まりました!

 20日(月)~24日(金)まで、「校内書き初め展」を行っています。各学年の廊下に白根っ子たちの素敵な書き初めが展示されています。

2025.01.17

<白小凧連>枠づくり

 17日(金)の「白小凧連タイム」で、来年度の白小凧の枠づくりを行いました。この後、凧の下書き、墨入れ、紙貼りの活動を行っていきます。

2025.01.17

ベル訓練(積雪時避難)

 17日(金)の昼休みにベル訓練を行いました。非常ベルが鳴ると体育館で遊んでいた子どもたちもすぐにしゃがんでいました。その後実際に外には出ないで、雪ある時の避難場所について放送で確認しました。