今日は、よいよ白根大凧合戦の当日。子どもたちは合戦を盛り上げる凧パレードに参加しました。6年生は、「越後南区大凧のまち」のパフォーマンスを北条医院前十字路と土手の統合本部前と学校グラウンドの計3か所 …
第48回目の子ども大凧合戦が行われました。朝の雨からお天気も良くなり、日差しの強いよいお天気に恵まれました。風の方が凧合戦には悪く、西側から揚げることとなり、大会の途中では陸で絡めてから引き合う形式 …
毎週月曜日のお昼休みの時間は、ALTのユリア先生による読み聞かせが行われています。今日は、tallやclassroomの意味を中心に、英語による読み聞かせが行われました。今日は素敵なカードも用意され、参加した …
今週に入り、学校の周辺に大凧合戦ののぼりがたくさん掲げられて来ました。いよいよ来週から白根の大凧合戦が開催されます。子どもたちも4日の子ども凧合戦や5日の凧パレードに参加の予定でいます。白根のまちが …
本日予定しております白根小学校運動会は予定通り実施いたします。グラウンドコンディションもよくお天気に関する注意報も出ていない状況です。はりきって活動する子どもたちに大きなご声援をよろしくお願いしま …
地域の先生方を講師としてお招きし、運動会で全校で踊る「越後南区大凧のまち」の練習を行いました。はりきった掛け声や最後の挨拶の姿勢まで、丁寧にご指導いただきました。学年が進むにつれ、毎年の積み重ねか …
今日は「凧音頭」保存会の皆様を講師としてお招きし、職員向けの研修会を行いました。この4月より異動してきた職員も多いため、一つ一つの動きを確認しながら丁寧にご指導いただきました。連休明けより運動会の …
今日は全校歯科健診が行われました。三人の歯科医さんから学校にお越しいただきました。みんな礼儀正しくマナーよく検診を受けることができました。日頃からの歯磨きをがんばっていきましょう。
お腹が大きくなっていた「苺ちゃん」ですが、先週25日(金)に子ヤギを出産しました。初乳を飲ませ、ヤギファームの今井さんからも来校し見ていただきました。母子ともに元気だということで、安心しました。今日 …
地域ごとに集まって、危険個所や集団下校時の並び方などを確認する地域子ども会が行われました。子ども会では、地図アプリを用いて、地域の危険なところや下校の道順を確認しました。下校時にも教師が同行し、各 …
月別アーカイブ ≫