Twitter Facebook
2025.01.28

3,4年生社会科「昔の道具」を学んでしあわせ!

 六郷の細貝先生をゲストティーチャーにお招きし、昔の道具について教えていただきました。部屋には、細貝先生のご自宅にあるたくさんの昔の道具も展示されています。昔の道具はどのように使われていたかについて「米を炊くこと」「もちつき」をテーマにしていて、とてもイメージしやすいお話に、子どもたちも前のめりで話を聞いたり、考えを伝えたりしていました。今は便利な器械がありボタン一つでできますが、そのボタンには昔からの知恵が受け継がれていることを感じることができた時間でした。

#学校だより「六花」