市総務課交通安全安心係主催の交通安全教室が行われました。「ブタはしゃべる」(ブ:ブレーキ、タ:タイヤ、は:反射材、しゃ:車体、ベル:ベル)をキーワードに自転車の整備のしかたを学んだり、DVDを視聴する …
3・4年生の社会科で、「ごみの出前授業」を行いました。授業前半は、市の担当者からわかりやすく説明いただき、後半は、ゴミ収集車(パッカー車)を間近で見学させてもらいました。あまり見ることがない大きさのゴ …
本日、3・4年生は、小口にてお茶づくりしました。午前中はお茶摘み、午後からはお茶もみをしました。お茶もみは長い時間がかかりますが、歌を歌いながら、交代しながら、みんなで協力して作業を進めていました。
今日は3年生から6年生が合同体育で、大玉送りや全員リレーなどの練習をしました。本番では、このメンバーに1、2年生が加わることになります。1、2年生が入った時のことを想像しながら、動きの確認をしたり、どうや …
今年度も残すところ、あとわずかとなりました。新関小では23日(水)の卒業式に向け、練習もいよいよ佳境に入っています。朝は歌や呼びかけの練習、3限は式の流れでの練習をしました。マスクの着用や常時の換気 …
9日(水)、展示された吊るし雛飾りの見学に、1~4年生が新関コミュニティセンターをうかがいました。当初は2月中に見学の予定でしたが、まん延防止等重点措置の発令に伴ってそれが出来ず、6日の解除を待って …
7日(水)3限、2~4年生が、体育館でドッジボールリレーを行いました。ドッジボールリレーとは、ドッジボールとリレーの2つの要素が入ったボール型ゲームです。初の学習内容に、先生の説明を聞きながら子ども …
12日(水)3限、3・4年生が図工で彫刻刀の学習をしました。3・4年生にとって、彫刻刀を使うのは初めての体験です。教頭先生から彫刻刀の種類や特徴、使うときの注意点を学び、いよいよ実践となりました。初 …
10日(金)5限、3・4年生が総合的な学習の時間に、福祉の勉強をしました。講師に柳博明 様と手話通訳に廣川 和子 様を招き、聴覚の障がいや手話について、教えていただきました。子どもたちは初めて学ぶ手 …
2日(木)2~4限、3・4年生が社会科「昔から今へと続くまちづくり」の学習で、江南区文化会館内の郷土資料館に出かけました。展示してある資料を見学したり、係の方からのお話を聞いたりし、土地改良に携わっ …
月別アーカイブ ≫