4年生のアーカイブ

2023.07.13

道徳学習

 4年生は,道徳学習で「友達とよい関係をつくるために大切なことは何か」について考えました。料金不足のはがきを送ってきた友達に対して,料金不足を知らせる方がよいのか,知らせない方がよいのか,迷っている …

2023.07.06

総合学習「盲導犬ユーザーとの交流」

 4年生は,盲導犬ユーザーをお招きし,普段の暮らしや趣味,視覚障がいや盲導犬についてお話を聞きました。普段の暮らしでは,音声で情報を知らせる腕時計やスマートフォンなど便利なものがあること,趣味の卓球 …

2023.06.23

総合学習「視覚障がい者体験」

 4年生は,総合学習の講師として秋葉区社会福祉協議会の職員をお招きし,視覚障がい者体験をしました。視覚障がいには,生まれつきの先天性と後から障がいになる後天性があること,また,全盲と弱視があり,見え …

2023.06.15

総合学習「高齢者体験」

 4年生は,総合学習の講師として秋葉区社会福祉協議会の職員やボランティアの方をお招きし,高齢者体験をしました。用意されたゴーグル,ヘッドホン,軍手,手首におもりを一人ずつ着用し,ワークシートの線を鉛 …

2023.06.02

総合学習「福祉について」

 4年生は,総合学習の講師として秋葉区社会福祉協議会の職員をお招きし,「福祉」について学習しています。「福祉」というと,子どもたちは「障がい者」とか「介護」などをイメージしていましたが,みんなが幸せ …

2023.04.28

ヘチマを育てる準備

 4年生は,理科でヘチマを育てる準備をしました。初めに,虫めがねを使ってヘチマの種を観察し,種の大きさ,形,色などの特徴をノートに記録しました。その後,屋外で一人一人に手渡された育苗ポットの底に丸石 …

2023.03.13

サケ稚魚放流

 4年生は,能代川サケ・マス増殖組合の皆様からご協力いただき,卵から育ててきたサケの稚魚を新津川へ放流しました。12月からの3か月間,餌やりや水替えなどのお世話を欠かすことなく大切に育ててきた稚魚は6 …

2023.03.03

六年生を送る会壁飾り

4年生は,「六年生を送る会」の会場に飾る壁飾りを作りました。お世話になった6年生への感謝の気持ちを12枚の桜の絵で表現しました。六送会当日は,4年生全員が気持ちを一つに,いろいろな場面でお世話になっ …

2023.02.24

熱気球の仕組み

 4年生は,理科の時間にろうそくの炎で温められた空気やファンヒーターの温風を使って簡易熱気球を飛ばす体験をしました。そして,熱気球があがる仕組みついて考えました。「空気は温められると上にあがる性質が …

2023.02.21

食育学習

4年生は,「どんな朝ごはんを食べると元気になるのか」について栄養教諭と一緒に学習しました。朝ごはんの内容による時間経過と集中力の変化を表したグラフから,ふりかけとごはんだけでは集中力が下がること,バ …