今日(1月9日)から、真砂小学校の後期後半がスタートしました。 新しい気持ちで登校してきた子どもたち。1年の最後を締めくくる47日間を充実にしたものにできるよう、一緒に頑張りましょう!
ここをクリックしてダウンロードしてください。
12月4日(金)に、児童会祭である「まさごフェスティバル」を実施しました。 3年生以上の子供達はこの日のために、楽しみながら集中して、作業を進めてきました。出店したどのお店もそれぞれの工夫が感じられ …
総合的な学習として、ブラジルのスポーツ「カポエラ」にチャレンジしています。 南米の空気を感じる音楽が流れる中、基本的な動きを繰り返し練習しました。ですが、子どもたちにはとても新鮮だったようで、どこ …
ダウンロードはここをクリックしてください。
寺尾中央公園へ行き、生活科の学習として秋さがしをしてきました。 あちこちに隠れている秋を見つけたり、公園で楽しく活動したりと、充実した活動を過ごせたようです。
こちらをクリックしてください。
1709 R0610真砂小献立予定表ダウンロード
ダウンロードはこちらをクリックしてください。
PTAマネージャー事務担当 湯浅 7月4日に、真砂小学校3年・4年生と、韓国コットンネ大学・新潟青陵大学の学生さんたちとの交流会が行われました …
月別アーカイブ ≫