新潟市清掃事務所の方をゲストティーチャーにお迎えし、4年生がゴミについて学んでいます。社会科の学習です。新潟市はゴミをどのように分別しているのでしょうか。そして、ゴミを減らすために私たちにできること …
今日は土曜参観。1、2時間目は授業参観、3時間目は避難訓練、そして保護者への引き渡し訓練へと続きました。おうちの人と一緒に帰れる子供たちは、どこか嬉しそう。午後は家族で過ごすのでしょうか。火曜日にま …
亀田商店街をテーマとした5年生の総合学習が始まっています。子供たちは商店街へと飛び出し、目的のお店に入店、取材をスタートしました。さあ、どんな取材ができたのかな。そして、それを元にどんな学びが始まる …
地域の岩万燈保存会の皆さんに指導いただきながら、春から練習を始めてきている木遣。4年生の声も迫力を伴ってきました。気合も十分です。今日は初めて岩万燈の押し合いにも挑みました。蒸し暑い体育館が子供たち …
朝の時間を使って、タイトルにある学習を行いました。子供たちは、Zoomによる全校放送で、水害時の大切な知識について学びました。クイズも何問か出題されました。全問正解できたかな?6日は土曜参観日です。下校 …
2年生の子供たちが校長室で生活科の学習を始めました。1年生は生活科の学校探検で毎年、校長室を訪れてくれますが、なぜ2年生が?聞いてみると、「学校内のお気に入りの場所」を紹介する学習をしているのだそう …
5年生の図画工作です。電動糸ノコギリを使って木工作品作りに挑んでいます。4年生の時に使った普通のノコギリと違うのは、電動であること、そして曲線を切ることができるということです。ただ、初めて挑戦する電 …
月別アーカイブ ≫