2022年11月のアーカイブ

2022.11.30

おいしくできるかな?

家庭科室から何やら野菜を切る音が聞こえます。覗いてみると、6年生が調理実習をしています。グループごとにメニューを決め、仕事を分担しながら調理を進めているようです。このグループはベーコンを使ったメニュ …

2022.11.29

校歌

土曜日は「150歳のお誕生会」を無事に行うことができました。YouTubeのライブ配信でご覧になった保護者や旧職員の皆さんからも「子供たちの発表が素晴らしかった」というご感想をいくつもいただいています。1時間 …

2022.11.26

150歳のお誕生日会

穏やかな小春日和の下、亀田小学校150歳のお誕生日会を無事に行うことができました。コロナ禍の中、来賓等の人数は制限せざるを得ませんでしたが、子供たちが主役の「お誕生会」になりました。YouTube配信でご覧い …

2022.11.25

拉致

彼女が新潟から姿を消したのは45年前の11月15日でした。そう、横田めぐみさんのことです。未だ彼女は日本に戻ってくることができていません。再会の願い叶うことなく、父親の滋さんは2年前に旅立ちました。そして …

2022.11.24

吉兆

子供たちが登校する時刻、空に大きくかけられた虹の橋が雲の合間から見えました。亀田小学校の150歳をお祝いするためにかけてくれた橋でしょうか。吉兆に違いありません。校内では、1年生が花で飾り文字を作って …

2022.11.22

プログラミングに挑戦

4年生の算数です。これまで子供たちは、分度器・コンパス・定規を使って平行四辺形をかいてきました。ところが、今日担任から提示されたのは、「プログラミングを使って平行四辺形をかいてみよう」という問題です …

2022.11.21

お誕生日会に向けて

「亀田小学校150歳のお誕生日会」が土曜日に迫ってきました。当日に向けて、子供たちの準備活動も佳境に入っています。亀っ子たちは「挑む」「伝える」「高め合う」という三匹の亀をゲットすべく学校生活を過ごし …

2022.11.18

羽をのばす

決して劇の練習をしているのではありません。国語の学習なのです。「道草を食う」と言っても、本当に道に生えている草を食べるわけではありません。「耳にたこができる」と言っても、皮膚科に行く必要はありません …

2022.11.17

ギコギコ

3階廊下を歩いていると、教室から聞こえるギコギコという怪しい音。なんだろうと覗いてみたら、これでした。4年生の子供たちが図工でノコギリに挑戦していたのです。片足でしっかりと板を固定し、両手でノコギリ …

2022.11.16

百科事典で調べよう

3年生が図書館で国語の学習をしています。図書館司書から話を聞いているようです。なるほど、どうやら事典の使い方を教えてもらっているのですね。インターネットが身近になり、スマホやタブレットで簡単に情報を …