5年生の子供たちが悩んでいます。 なるほど、分数の引き算ですね。引かれる数の分子が引く数の分子よりも小さいので、計算が止まってしまったようです。 席を移動して相談開始 自分の席でじっと考え …
今朝の登校時、学校に着いた子供たちの目に入ってきたのは、きれいな虹の橋。見事なアーチが空に描かれていました。「すご〜い!」と声をあげる子、ジッと見惚れる子、タブレットを出して撮影を始める子、虹を前に …
かけ算九九を学んだ2年生の子供たちが、九九を使った問題に挑んでいます。箱に入ったチョコレートの数を九九を使って工夫して求めるのです。子供たちのiPadを覗いてみると、なるほどなるほど、いろいろな数え方が …
現代人は、もはやスマホなしの生活が考えられなくなってしまっています。子供たちの学習においても、タブレットは既に文房具。これからも学習のマストアイテムとなっていくでしょう。その一方、一歩使い道を間違え …
金曜日に「お買い物ごっこ」の学習をしたアスター3組の子供たちですが、今日は「ごっこ」ではありません。本番です。まんかい屋さんでオーダーされた品物を実際にお買い物するのです。自分一人でお買い物するのは …
アスター学級の子供たちが「お買い物ごっこ」を楽しんでいます。「オーダーに合わせて、正しくおつかいをしてくる」というミッションを受けた子供たち。さあ、張り切ってお買い物開始!来週は実際にお店に行ってお …
月別アーカイブ ≫