大人はうんざり、子供は大はしゃぎ。新潟市にもまとまった雪が降り積もりました。20分休みのグラウンドには、早速、雪の中を元気に駆け回る亀っ子たちの姿が。大雪警報も出ていますが、もう降らないでほしいなぁ・ …
2023年の授業日も残すところ二日。明後日から子供たちは冬休みに入ります。登校時してくる子供たちの傘には雪が降り積もり、師走らしい風景になってきました。そんな中、6年生は卒業に向けての学習が本格的に始ま …
廊下を歩いていると、食欲をそそるいい香りが漂ってきます。家庭科室からです。5年生が調理実習をしているのです。覗いてみると、煮干しから出汁をとっている子、豆腐を切っている子、米を研いでいる子、子供たち …
面積の学習をしている4年生が悩んでいます。 黒板に書かれた問題 なるほど、畑の面積を求めたいのですね。でも、畑には十文字に道が走っている。だから、そう簡単には畑の面積が求められないってわけだ・・ …
亀田の町も冬化粧。今朝は随分と冷え込みました。そんな寒さにも負けず、児童玄関前廊下には1年生がずらりを勢揃い。朝の挨拶運動をしてくれているのです。1年生の元気な挨拶に、全校の子供たちも温かく挨拶を返 …
2年生が分数の学習を始めました。「分数」という概念そのものが、子供たちにとっては理解困難。黒板には、円を切り分けた図が貼られています。「みんなのお家では、ピザをどうやって切る?」ほとんどの子供が8等 …
師走も半ばを迎えました。今年も残すところ2週間ほどです。子供たちが楽しみにしている冬休みも近づいています。3階の会議室を覗くと、6年生が書き初め練習に取り組んでいました。2023年は、子供たちにとってど …
4年生の算数です。教科書に用意されている1マスが1㎠の方眼を使って、面積が12㎠になるような図形をかくことが今日のミッション。さて、子供たちはどんな図形をかくのでしょうか。 これはすごい12月らしく、ク …
冬場になり悪天候が続くと、グラウンドに出たい子供たちの活動場所が制限されてしまいます。そうすると、エネルギーに溢れた元気いっぱいの子供たちは、どうしても廊下を遊び場にしてしまいがちです。体の大きな高 …
iPadは子供たちの学習の大きな武器です。しかし、全ての学習をデジタル化すればよいかといえば、そんなことはありません。6年間で頭も体も大きな成長を見せる小学校段階の子供たちにとっては、アナログでなければ …
月別アーカイブ ≫