2022年6月のアーカイブ

2022.06.09

プール清掃

よく晴れた初夏の午後、6年生がプール清掃をしてくれています。ゴシゴシと磨きあげてくれたおかげで、プールの底も今日の空に負けないくらい青くなってきましたよ。あとは水さえ入れば、秋桜子の句が思い出される …

2022.06.09

目の健康を守る

決して寝ているわけではありません。もちろん、具合が悪いわけでもありません。「こんなに目を近付けて書いていたら、目が悪くなるよね」ということを実演しているのです。 養護教諭を目指す教育実習生が、3年1 …

2022.06.09

みんなのこうえんであそぼう

1年生が、生活科の学習で排水路公園に出かけました。本当は火曜日に出かける予定だったのですが、雨天のため延期となってしまっていたのです。しかし、今日は絶好の校外学習日和。子供たちは探検バッグを首から下 …

2022.06.08

主語はどっち?

6年生が国語で、主語・述語・修飾語について学習しています。子供たちがつまずきやすい場面です。例文はこれ。 祖父が通う銭湯が県庁の近くに移転した。 担任が問います。「この文の主語はどれですか。」正解は「 …

2022.06.07

How many?

今年から外国語活動に挑戦している3年生教室を覗いてみました。今日はALT(外国語指導助手)と担任の二人が「数」の授業をしています。おや、黒板に貼られたカードを見ると結構大きな数もありますよ。11以上の数は …

2022.06.06

サンドイッチとハンバーガー

クイズです。サンドイッチ、ハンバーガー、ミックスジュース、色えんぴつ。これらに共通していることは何でしょう。正解は・・・いろいろな違ったものが集まって、一つのものが成り立っているということです。 実 …

2022.06.06

誰がゲット?『すごいね!みんなの通学路』

図書室を覗くと、3年生の子供たちがじゃんけんをしています。なにかと思ったら、子供たちの前には1冊の写真絵本『すごいね!みんなの通学路』が置いてあります。そう、先週の全校集会で紹介した図書です。さて、 …

2022.06.03

木遣り

木遣り.mov ↑子供たちの「木遣り」練習風景です 4年生、総合的な学習の時間の一コマです。4年生は亀田祭りに向け、岩万燈、笛、太鼓等を学んでいます。今日はゲストティーチャーをお迎えし、「木遣り」を教えて …

2022.06.03

どんなたべかたがよいかな

「食育」という言葉があります。農林水産省のHPでは、次のように定義されています。 様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てるもの。 …

2022.06.03

野口英世を学ぶ

6年生は、今月27,28日に福島県へ修学旅行に出かけます。現在、着々とその準備を進めているところです。今日は、野口英世記念館からゲストティーチャーをお招きし、野口英世とはどのような人だったのかを学びました …