2025年6月のアーカイブ

2025.06.27

「魔の6月」も金津っ子には何のその!?

湿度も高く、不快なこの時期。学習への集中が欠けてしまいがちな6月。教育界ではよく「魔の6月」とも言われます。さて、金津っ子たちの6月はいかに!? すごい!!学びに集中していますね!!!質の高い …

2025.06.27

金津っ子も動物たちもかわいいね💛

待ちに待った校外学習の日!子ども創造センター&動物ふれあいセンターを訪問した2年生。初めての体験にドキドキ♪わくわく 学校では学ぶことができない体験を、2年生全員で経験してきました!振り返り活 …

2025.06.24

1年生 GIGA開き

 今日は、1年生が「GIGA開き」を行いました。「自分の」タブレットを手にし、どの子もとっても嬉しそうでした。タブレット使用の約束等を確認し、早速、使ってみました。授業でよく使用する「ロイロノート」とい …

2025.06.20

3・4年生プール開き

 3・4年生が、今年度の初めての水泳の学習を行いました。気温も上がり、「気持ちいい!」との声が多く聞かれました。潜ったり、二人組で浮く練習をしたりし、水慣れをしました。

2025.06.18

5年生 体験教室⑤~ゆいぽーと~

 「にいがたアドベンチャー」の活動が始まっています。出されたミッションをクリアするために、グループで知恵を出し合い、力を合わせて取り組みます。

2025.06.18

5年生 体験教室④~ゆいぽーと~

 2日目も、全員元気に活動を始めています。朝は、約1時間の海岸への散歩からスタート。朝食を終えた後は、部屋の清掃、寝具の片付けです。布団のたたみ方や配置する向き等が、指示された通りにできているか、職員 …

2025.06.17

5年生 体験教室③~ゆいぽーと~

 カレー作りの後片付けを終え、午後は、カプラ体験。小さな木の積み木を組み立て、いろいろな形を作ります。グループで協力し、難しい形も完成させています。この後は、夕食、キャンドルファイヤーです。ここまで …

2025.06.17

5年生 体験教室②~ゆいぽーと~

 かまど、調理と分担・協力し、おいしいカレーができあがったようです。  後片付けも、みんなで力を合わせ、丁寧に取り組んでいます。さすが、金津小学校の子どもたち!

2025.06.17

5年生 体験教室①~ゆいぽーと~

「最高の思い出を作りましょう!」と出発式であいさつをし、5年生全員、笑顔いっぱいでバスに乗り込みました。6年生から盛大に見送られ、予定通りバスは出発しました。6年生からは、事前に激励のメッセージも送 …

2025.06.13

きらり☆彡金津っ子

わんぱく相撲新津場所が行われました。金津っ子たちは、優秀な成績だけではなく、相手へのリスペクトと誠実な礼儀で、立ち振る舞いも金メダル!!だったと思います。 先日、校長先生から直接表彰していただ …