今日は朝から雪が降り続いています。子どもたちが下校するときまでに20cm くらい積もりました。こんな1日ですが,昼休みには「青空ゆうちゃん広場」で 雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりと大勢の子どもたち …
18日から始まるあいさつ週間に向けて,わかくさ班(縦割り活動班)で 役割分担をしました。 6年生に送るメッセージカード用の写真も撮りました。
新潟地域振興局県税部から五十嵐さん,林さんの2名の方を講師としてお招きし 6年生を対象として租税教室が行われました。 五十嵐さんは金津小のOBです。 どの施設や事業に税金が使われているか,グループ …
学校が雪に包まれました。おあぞらゆうちゃん広場も雪で真っ白になりました。 昼休みには大勢の子どもたちが雪遊びを楽しんでいました。
特別支援学級の子どもたちが11月の中旬につくった干し柿が ちょうど食べ頃となりました。とても甘くておいしかったです。
後期後半の教育活動がスタートしました。今日は5年生と6年生が 書き初めに挑戦しました。静かな教室の中で,一生懸命に筆を動かしていました。 6年生 …
月別アーカイブ ≫