



遊戯室で、子どもたちみんなが大好きなドッヂボールをしました。ボールを取ったら素早く投げること、外野から相手チームの子どもにボールを当てたら内野に戻ってこられること・・・など、久しぶりでもルールはみんなの体に染みついています。「あと一人にボールを当てたら勝ち!」というところでまさかの逆転劇が始まりました。勝って喜んだり負けて悔しい表情を浮かべたりする子どもたちです。みんなで遊ぶのはやっぱり楽しいね!



保育室では、年長組はボードに飾る「自分人形」にランドセルを作って背負わせていました。緑色・紺色・桃色・薄い桃色のピカピカのランドセルです。人形が立派なお兄さんお姉さんに見えました。
給食後のフッ化物洗口は、今日が今年度の最後でした。一年間ありがとうございました。