Twitter Facebook
2024.02.07

いくとぴあ食花へ

 中山保育園と合同園外保育でいくとぴあ食花に出掛けました。子どもたちは10月末に保育園へ遊びに出掛けて以来の再会でしたが、すぐに打ち解けて笑顔で触れ合う姿が見られました。

 幼稚園にもある「食育かるた」のジャンボかるたで遊びました。新潟の代表的な野菜や果物のお話を聞きながらかるた取りを楽しみました。

 次に巨大絵巻物製作をしました蛍光絵の具で好きな絵を描き、部屋を真っ暗にしてブラックライトを当てると・・・

 「わあ・・・!」感嘆の声が挙がりました。そして次に子どもたちにブラックライトを当ててもらうと、きれいに洗ったはずの手や足がところどころ蛍がとまっているかのように光っていました。「おもしろい!」

 仲よくなった友達と一緒にお弁当やおやつを食べ、最後に動物ふれあいセンターに行きました。最後に「また会おうねー」と中山保育園のバスに手を振っていた子どもたちでした。小学校でまた再会できる子どももいるでしょうか。

 年間を通して実施した交流保育で、たけ組の子どもたちは中山保育園の年長児や先生に心を開き、人と人とのつながりを体感できたようです。

#未分類

人気の記事