Twitter Facebook
2024.01.12

手作りかるた

 子どもたちは、朝から保育室でテーブルを囲み、厚い紙に一生懸命絵を描いています。「よ、よ・・・ようかいがなんかようかい にしよう。」先生に読み札を書いてもらい、絵は子どもたちが担当です。40枚ほどの手作りかるたが出来上がりました。

 先生たちを誘ってかるた大会の始まりです。担任の先生が札を読むと、子どもたちはあっという間に札に手を伸ばします。自分の描いた絵札が遠くにあっても、すぐに見つける子どもたちは流石です!

 手作りかるた大会、第1回戦の結果は子どもたちの圧倒的な勝利で終わりました。子どもたちが考えた読み札の言葉がどれも素敵で、日ごろの遊びや生活、そして家や園での読み聞かせを通して、子どもたちの「言葉」への感性や感覚が磨かれていることを感じました。

 また来週も遊びましょう!

#未分類

人気の記事