
保育室で先生とカブトムシの幼虫のお世話をしました。久しぶりに土を掘りおこすと真っ黒いかたまりが出てきました。「これ、幼虫のウンチだよ。とってお家をきれいにしてあげようね」という先生の言葉を聞いて、ウンチをカップに取り、きれいになった土を飼育ケースに戻してあげました。土をやさしくすくうと幼虫が出てきました。幼虫は前に見たときよりもうんと大きくなっていました!
今日お休みの友達が幼稚園に来たら教えてあげなくちゃ。幼虫さんお家がきれいになってよかったね。



きのうの続きの遊びで、お家を作っています。リビングのソファーに布を敷いたら、より素敵になりました。ちょっと寝てみよう・・・テレビも見ることができてよい感じです。
キッチンでは食器を洗うこともコンロでお料理を作ることもできます。鍋が3つも並んでいます。今日はお料理作りに大忙しでした。(お家の方の様子をよく見ているなぁ・・・とくるくる働く園児の姿を見て感心していました)
明日は友達3人が揃うといいね!友達にお話ししたいこと、一緒にやりたいことがいっぱいです。


