
遊戯室では朝から子どもたちの声、「やったあーこま回し、3回成功!」「先生、なわとび見てて」・・・どの子どもも自分の目標に向かって、一生懸命に取り組む姿があります。跳び縄には重りが付いていたり、柄が長くなっていたりして、子ども一人一人に合わせて、少しでもコツをつかみやすくなるための先生たちの「ひと工夫」が見られました。「みんなでがんばってみよう」という学級の雰囲気と、タイミングを逃さない個に応じた先生の援助によって、子どもが自分なりの課題を乗り越え、一歩一歩成長していることを感じます。



今日は外もいい気持ちです。「ジャンボカルタ チーム戦」を楽しんだ後、園庭で「雪鬼ごっこ」をしました。たくさん走って、体がぽかぽか温かくなりました。


