Twitter Facebook
2023.02.06

少しずつ春が

 雲の間からのぞく光がやわらかく、冬から春へ季節の移り変わりを感じさせてくれます。

 1月から続けて取り組んでいるこま回しは、だんだん上手になり、成功する回数が増えてきました。いろいろな遊び方を試し、今日子どもたちが夢中になっていたのは、こまのリレー でした。緑色のボードの上に載せては、次のボード、次のボードへとこまを回したまま移動させます。もちろんうまくいかない場面もたくさんありますが、様々な試しを楽しんでいます。

 玄関の前にひな人形を飾りました。7段飾りの美しいお雛さまです。先生に人形の名前やお道具の名前を教えてもらい、やさしくそおっと人形を持って台座に座らせました。「ぼくも牛の乗り物に乗ってみたいな。」「きれいな着物をいっぱい着ているね。」「髪の毛が長い!」などとお内裏さまやお雛さまがいらっしゃったいにしえの時代を思い浮かべていた子どもたちでした。お雛様の前では、話の仕方も立ち居振る舞いも「雅」になるから不思議です。少しずつ春が近づいています。

#未分類

人気の記事