
雨降りの週末、そして週明けになりました。今日子どもたちが晴れ間に外に出ると、たくさんの夏野菜が子どもたちを待っていました!



きゅうりは、長くちょっとふとっちょになっています!ナスもトマトも獲りごろです。そして今日はえだまめを初収穫しました。ブラックベリーも1粒ずつ食べてみました。たくさんたくさん収穫することができました。
早速先生が、豆を洗ってゆでてくれました。さあ!今日もお野菜パーティです。今日の献立はえだまめ・きゅうり・トマト・梅ジュース なんと4品!



子どもたちが毎日水やりを欠かさず、虫を退治したり用務員さんが栄養をあげたりして一生懸命お世話をしてくれたおかげで、今年はたくさんの夏野菜を収穫することができました。先生がすぐに調理してくれて、今日も園児と職員みんなでいただきました。今年は何回お野菜パーティをしたことでしょう・・・。
自分で種をまいたり苗から植えて世話をし、長い時間をかけて育ててきた実感があることで、子どもたちも野菜に愛着をもち、少し苦手だった野菜や果物も今では平気に食べられるようになっています。