後期始業式に続いて、子どもたちの登校を見守っていただいているセーフティ・スタッフさんをお迎えし、「面識会」を行いました。コロナ禍でなかなか行えなかった対面での活動、4年ぶりの開催です。 その後 …
1006genkigou_71ダウンロード 9月活動報告(山の手ふれあいまつり、4年地域の茶の間、5年稲刈り・脱穀、朝の読み聞かせ)
5月の大型連休明けからスタートした「やしろだ~いすき!つなぐ・つながる 自分の未来」の学習。 「地域がよりよくするために、自分たちには何ができるだろうか」 そんな思いをもちながら、「ふれあいまつ …
9月15日に行った稲刈り・稲架(はさ)掛け。約10日間の天日干しを経て、この日、脱穀が行われました。 かつて使用されていた「千歯こき」を用いた体験もさせていただきました。 その後、稲架(はさ)掛け …
好天のもと、たくさんの方から子どもたちのいきいき表現活動をご覧いただきました。 おうちの人、地域の方、伝えたい相手は、発表内容によってそれぞれですが、子どもたちの思いは届いたでしょうか。 体 …
いよいよ、「山の手ふれあいまつり2023」を迎えます。社会参画の第一歩、そして地域に学び郷土愛を育むまたとない機会と考えています。 6年生は企画段階から携わり、ここまでよく準備をしてきました。 …
4年生の総合的な学習の時間は、福祉について学ぶことをメインにしています。 この日は、山の手コミュニティ協議会福祉部が行っている『地域の茶の間「いこてば、こいてば、ふれい会館」におじゃまし、茶の間サ …
「山の手ふれあいまつり2023」の企画段階からお声がけいただき、これまで準備を進めてきた6年生。この日の午後、当日使う物品をまつりの会場であるふれあい会館に搬入しました。 メッセージ付きのちょ …
「A・S・P(アグリ・スタディ・プログラム)」とは、新潟市すべての小学校で行われている農業体験学習の総称です。この学習を通して、学力の向上はもちろん、新潟市が誇る農業や食の素晴らしさに気付き、ふるさと …
月別アーカイブ ≫