夏休み前の最終登校日です。7/26(水)の新潟市小学校陸上競技記録会に参加する8名の児童が決意表明をし、全校児童から激励の大拍手!学校の代表として全力で頑張ってきてくだい。そして、今日が最終勤務日になる …
【メニュー】ご飯、麻婆坦々スープ、コーンシュウマイ、青椒ちくわ、牛乳 麻婆坦々スープは、すぐにでもご飯か麺を入れて食べたい濃厚で旨味たっぷりの味です。何杯でもご飯が食べられそうです。青椒肉絲ではな …
今日も木山っ子見守り隊や警察、多くの保護者の方々から見守られて、安全に登校できています。本当にありがとうございます。夏休み前、明日もう1日お願いいたします。皆様のおかげで子どもたちはとても元気に、 …
5時間目の時間に夏休みを前に第2回地区子ども会を行いました。PTA地区委員の皆様にもご参加いただき、登下校・下校後の生活などを振り返り、夏休みの生活・ラジオ体操・地区行事などの確認を行いました。 …
全クラス回って来ましたが、どのクラスも給食当番が頑張っていました。やはり高学年は準備が早いようです。 【メニュー】ご飯、ねぎっこのっぺ、トビウオフライ、ごまびたし、牛乳 今日ののっぺは減塩 …
雨が心配されたところですが、プールでの水泳授業をすることができました。なんと今日が今年度のプール授業の最終日となりました。今日も3つのグループに別れてそれぞれが練習に励んでいました。水中はいいので …
あおぞらでは収穫したキュウリとミニトマトを数えながらみんなで分けていました。大きな(大きくなりすぎた)キュウリと真っ赤なトマトが美味しそう!1年生は読書感想文の書き方の説明。2年生は鍵盤ハーモニカで …
【メニュー】スパゲティ、ミートソース、ひじきサラダ、牛乳、スイカ ミートソースにはタマネギやニンジン、トマト、パセリなど野菜がいっぱい!ハヤシルウとチーズや生姜で美味しい味に仕上がっています。オカ …
昨日今日と気温が高い日が続きます。熱中症には十分注意しましょう。また湿度も大変高いです。水分補給や適度な休息、汗の処理などをこまめにしていきたいです。ヒマワリもきれいに咲いています。枝豆も収穫の時 …
7/15(日)朝8:30に学校に集合し、木山スマイルファーム(学校の裏の畑)でスイカを採りました。無印と黒印の着火棒を探し、そのスイカを親子で1玉ずつ採りました。高橋さん、多賀さん、阿部さんの3名の地域教育コ …
月別アーカイブ ≫