その他のアーカイブ

2025.05.02

凧音頭研修会

 今日は「凧音頭」保存会の皆様を講師としてお招きし、職員向けの研修会を行いました。この4月より異動してきた職員も多いため、一つ一つの動きを確認しながら丁寧にご指導いただきました。連休明けより運動会の …

2025.04.30

歯科検診

 今日は全校歯科健診が行われました。三人の歯科医さんから学校にお越しいただきました。みんな礼儀正しくマナーよく検診を受けることができました。日頃からの歯磨きをがんばっていきましょう。

2025.04.28

子ヤギが生まれました

 お腹が大きくなっていた「苺ちゃん」ですが、先週25日(金)に子ヤギを出産しました。初乳を飲ませ、ヤギファームの今井さんからも来校し見ていただきました。母子ともに元気だということで、安心しました。今日 …

2025.04.25

きれいなお花

 今週、学校の玄関前にきれいなチューリップのプランターが設置されました。これは、地域の白根コミュニティ協議会の皆様が、花いっぱい運動ということで準備してくださいました。子どもたちも登下校に花を見なが …

2025.04.21

地域子ども会

 地域ごとに集まって、危険個所や集団下校時の並び方などを確認する地域子ども会が行われました。子ども会では、地図アプリを用いて、地域の危険なところや下校の道順を確認しました。下校時にも教師が同行し、各 …

2025.04.11

桜が満開

 グラウンドの桜が一斉に開花を始めました。今日現在6分咲きというところですが、週末にかけて満開となりそうです。校内でも各学年の掲示板には、春らしい掲示がされています。グラウンドの桜と同じぐらいきれい …

2025.04.09

新年度給食スタート

 今日から新年度の給食がスタートしました。今日は杏仁プリンのデザートが付いていて、子どもたちは喜んでいました。また、新1年生は安全に下校できるように下校指導が始まりました。2年生以上の各学級でも学級開 …