ニュースのアーカイブ

2023.11.08

<6年生>薬物乱用防止教室

  8日(水)に学校薬剤師さんからおいでいただき、「薬物乱用防止教室」を行いました。喫煙の弊害やさまざまな薬物の危険性などについて、実験や具体的な画像などをとおして教えていただきました。

2023.11.08

「なかよし読書」

 8日(水)になかよし班の活動として、「なかよし読書」が行われました。活動班ごとに分かれて、今回は、4年生と6年生の子どもたちが、自分の選んだ絵本の読み聞かせを行いました。

2023.11.07

「読書旬間」が始まりました~お話会~

 11月7日(火)から「校内読書旬間」はスタートし、さっそく「しろねおはなしかご」の皆様による「お話会」が行われました。期間中、各学年ごとのお話会や家庭での「親子読書」などさまざまがイベントがおこなわ …

2023.11.06

<5年生>米粉調理~アグリパーク~

 白根のコメ作りについて学習している5年生が、6日(月)にアグリパークで米粉について学習を深め、米粉を使った調理にチャレンジしました。

2023.11.06

<4年生>凧組の方のお話を聞く

 6日(月)に4年生の子どもたちが総合的な学習の一環として、東軍の本新町組、西軍の弁慶組の方からおいでいただき、白根大凧合戦への思いを聞かせていただきました。

2023.11.05

「白根絞りクラブ」の作品展示

 白根学習館で開催中の、サークルしろね絞りの皆様による「白根絞り展」の会場に、白小の白根絞りクラブの子どもたちの作品もてんじしていただきました。

2023.11.02

計画訪問~考えを認め合い、学びを深める授業を目指して~

 11月2日(金)に指導主事計画訪問がありました。低・中・高学年、若草学級で授業公開を行い、白根小が目指している「考えを認め合い、学びを深める授業」の充実に向けて協議を深めました。

2023.10.27

ようこそ白根小へ~就学時健康診断~

 27日(金)に就学時健康診断が行われました。令和6年度の新1年生77名がおうちの方々と一緒に白小に集まりました。

2023.10.26

<2年生>教育実習~初めての授業~

 10月24日(月)から白根小出身の教育実習生が来ています。26日(木)に2年生の算数の授業を行いました。緊張しながらも子どもたちの考えをきいて授業を進め、板書もばっちりです!

2023.10.24

第2回白小CS会議

 24日(火)に今年度第2回の学校運営協議会「白小CS会議」が行われました。学校評価結果をもとに、現状の確認と共有、今後の課題について委員の皆様から様々なご意見をいただきました。

1・・・2425262728・・・60