5年生のアーカイブ

2025.10.01

ホワイトタイム

 1年生から6年生までの異学年縦割り交流活動である「ホワイトタイム」が行われました。今日はあいにくの雨だったので、室内でのレクリエーションとなりました。フルーツバスケットやハンカチ落とし、〇✖クイズ、 …

2025.09.20

学校へ向けて出発

5年生の自然教室も全ての活動が終了し帰途に向かいました。予定通りに出発しましたので、15:00学校着の予定です。グラウンドゴルフにカヌー体験も予定通り行え子供達は喜んでいました。

2025.09.20

自然教室2日目

みんな元気よく2日目の朝を迎えました。朝食と朝の集いを済ませ、部屋の点検も合格しました。これから今日の体験活動に移動します。お天気も味方してくれ予定通りの活動ができます。

2025.09.19

キャンドルファイア

 夜のメイン活動のキャンドルファイアを行いました。キャンドルの神秘的な明かりをみんなで灯しながら、今日の振り返りや合い言葉のキセキについて考えました。その後の集いでは、みんなでお楽しみのダンス等を行 …

2025.09.19

おいしい夕食

 食堂にて、いよいよ夕食です。今日はハンバーグをメインに、リンゴゼリーのデザートもあります。いっぱい食べて、次の楽しいキャンドルファイアを元気いっぱいに楽しみます!

2025.09.19

フォトオリエンテーリング

 野外での活動「フォトオリエンテーリング」が始まりました。チェックポイントをグループごとに力を合わせて探します。見付けたポイントを並べるとキーワードが出現します。どのチームも頑張ってください。

2025.09.19

おいしいたれカツ丼

 自然の家での最初の食事は、たれカツ丼です。お腹が空いていたのでとってもおいしいです。

2025.09.19

万華鏡づくりに挑戦

 自然の家での最初の活動は、万華鏡作りです。一人一人、独自の模様がつくられます。班ごとに協力して制作に取り組みました。

2025.09.19

少年自然の家に到着

 予定通り自然の家に到着し、出会いの集いを行いました。自然の家の所員さんから、利用のきまり等のお話をお聞きしました。子どもたちは、みんなわくわくとしています。

2025.09.19

5年生自然教室に出発!

 日光の差し込む爽やかなお天気の中、5年生の自然教室の出発式が行われ、バスにて胎内の少年自然の家に向けて出発しました。合言葉のキセキ(協力・成長・絆)をめあてに、自然の中での活動をがんばってきてほし …

123・・・4