2025年4月のアーカイブ

2025.04.17

全国学力・学習状況調査

 6年生が、全国学力・学習状況調査に取り組みました。国語・算数・理科の既習事項のテストを行いました。問題に関しては、明日の新聞等で報道されると思いますが、問題の最後まで諦めずに頑張りました。今日は3教 …

2025.04.16

交通安全教室

 今日は、体育館に本格的な横断歩道や信号機が設置され交通安全教室を実施しました。南警察署の方や南区の交通安全指導員の方々も来校され、横断歩道の渡り方や自転車の安全な乗り方についてご指導いただきました …

2025.04.15

新1年生給食スタート

 今日から新1年生の給食が始まりました。初めての給食のメニューはカレーライスとお祝いデザートでした。カレーライスは子どもたちの口に合っていたようで完食する子がたくさんいました。苺クレープも子どもたち …

2025.04.14

凧づくり体験

 4年生の教室に地域の凧作りに詳しい遠藤名人をお招きし、凧作りを行いました。授業では、日本全国の色々な凧を紹介してくださり、子どもたちは凧作りに大きな関心を持って取り組みました。

2025.04.11

桜が満開

 グラウンドの桜が一斉に開花を始めました。今日現在6分咲きというところですが、週末にかけて満開となりそうです。校内でも各学年の掲示板には、春らしい掲示がされています。グラウンドの桜と同じぐらいきれい …

2025.04.10

身体測定

 春の身体測定が始まりました。子どもたちは廊下に静かに並んで待ち、順番に健診を行いました。視力の低下が全国的に問題となっています。GIGAスクール事業の推進と共に、タブレット端末を見る時間も多くなっ …

2025.04.09

新年度給食スタート

 今日から新年度の給食がスタートしました。今日は杏仁プリンのデザートが付いていて、子どもたちは喜んでいました。また、新1年生は安全に下校できるように下校指導が始まりました。2年生以上の各学級でも学級開 …

2025.04.08

令和7年度入学式

 65名のかわいい新1年生が入学してきました。みんな素敵な晴れの服を着て、とっても素敵でした。校長先生からは、「仲よくしよう、命を大切に、元気なあいさつ」の3つのお話が式辞の中で話されました。全員が目を …

2025.04.07

令和7年度スタート

 今日は、令和7年度の新任式と始業式が行われました。16名の新しい先生方をお迎えし、全校児童458名、職員53名、合計511名での出発をしました。児童代表の6年生の温かい歓迎の言葉に迎えられて、新しく来られた …

2025.04.04

年間行事予定・校時表・下校時刻一覧

年間行事予定 校時表 下校時刻一覧