Twitter Facebook
2024.11.29

社会科出前授業「貿易と新潟港コンテナターミナル」

 社会科で貿易について学習している5年生は,北陸信越海事広報協会の職員による出前授業を受けました。貿易とは,自分の国でたくさん作れる物を交換し合って,足りない物を補い合うものであることを子どもたちは学びました。また,船で輸送する理由として,大量輸送に向いていること,長距離輸送が可能なこと,輸送コストが安いことなどを知りました。さらに,新潟港のコンテナ取扱数量がとても多いこと,貿易をしている物品や相手国についてなど多くのことを学ぶことができました。質疑の時間には,積極的に質問をする5年生の子どもたちでした。

#5年生