6年生のアーカイブ

2024.06.26

ハードル走の講習会

 6年生は,アルビレックスランニングクラブのコーチによるハードル走の講習を受けました。ハードルを跳び越した後も失速することなく前へ走るためのポイントを教えていただきました。ゲーム的な要素を取り入れた …

2024.06.11

出前授業「野口英世の生涯と業績」

 会津方面への修学旅行を前に,6年生は,野口英世記念館の職員による出前授業を受けました。野口英世とはどんな人なのか,どんなことをした人なのか,お話を聞きました。野口英世の運命を変えた出来事,左手の大 …

2024.05.02

会津修学旅行説明会

6年生修学旅行の説明会がありました。方面は,福島県会津若松市。1日目の活動は,班別自主研修。班で相談し選んだお店で昼食をとり,絵ろうそく作りや赤べこ作りなどの体験活動をするという内容です。2日目は, …

2024.04.26

1年生を迎える会ペンダント渡し

1年生を迎える会を前に,6年生が1年生へペンダントをプレゼントしました。二小の校章であるひまわりをかたどった手作りペンダントです。ひまわりの中央には,1年生を歓迎する6年生の思いが書かれていました。 …

2024.03.15

卒業プロジェクト「全校クリーン大作戦」

 卒業を前に6年生は,お世話になった小学校への感謝の気持ちから「全校クリーン大作戦」を行いました。階段や廊下,水飲み場や各教室の配膳台,下駄箱やロッカーの上など,汚れを取り除き,きれいに磨いていまし …

2024.03.12

卒業式に向けて合唱練習

 6年生は,卒業式に向けた合唱練習を1月から始めました。講師の新潟医療福祉大学の宮川先生による指導のおかげで,回を重ねるごとに上達しているのが分かります。今回は,一人一人の声がしっかりと出ていて合唱 …

2024.03.05

全校を笑顔にした「六年生を送る会」でのお礼の演劇

 感謝の気持ちがいっぱい詰まった1~5年生による「六年生を送る会」でした。そのお礼として6年生の子どもたちは,楽しい演劇を披露しました。歌番組と探偵もののアニメをコラボさせたパロディ劇という設定で, …

2024.01.29

4年生へ委員会の仕事紹介

 6年生は,自分が所属する委員会活動の仕事を4年生へ紹介しました。4年生が新5年生となる4月から委員会の仕事をスタートさせることができるようにするためです。6年生の子どもたちは,普段している仕事を再 …

2024.01.26

新津第五中学校部活動に関する説明会

 6年生と6年生保護者を対象とした中学校の部活動についての説明会がありました。新津第五中学校では,バスケットボール(男・女),陸上,バレーボール,野球,サッカー,卓球,剣道,ソフトテニス(男・女), …

2024.01.19

校内書き初め大会(6学年)

 6年生は,漢字と平仮名の文字の大きさや,文字と行の中心を合わせること,文字と文字の間などに気を付けて書きました。また,上下,左右の余白のバランスも考えながら書きました。静まりかえった書き初め会場で …