1年生のアーカイブ

2021.12.23

吊るし飾り作り

 1年生は,地域講師の新井さんやボランティアの方たちの協力を得て,吊るし飾りを作りました。拳ほどの大きさのゴム風船に,水で湿らせた紙ひもを巻いていきました。紙ひもの端をひもの隙間にもぐり込ませるのが …

2021.12.16

楽しい”紙コップランド”をつくろう

 1年生は,図画工作で,紙コップの積み方や並べ方を工夫して"紙コップランド"をつくりました。手や体全体の感覚を働かせ,自分の背丈ほど高く積み上げるグループ,中に入れるように丸く並べるグループなど,高さ …

2021.12.02

くわしく書くために

 1年生は,国語の作文でくわしく書く学習をしています。学校で飼っているモルモットのクロちゃんのことを,家の人に分かるように作文に書いて知らせることにしました。そこで,クロちゃんを間近に見たり,iPadで …

2021.11.11

アサガオのつるでリース作り

 1年生は,アサガオのつるでリースを作り始めました。茎の根本をはさみで切り,支柱に巻き付いたつるをほどくのに苦戦する1年生でした。何とか外したつるを束ねて輪を作り,キラキラのモールで縛ってリースの形 …

2021.11.10

iPadを活用して正しい問題作り

 1年生は,たし算の問題を作るには,どんなことに気を付ければよいのかについて学習をしました。提示された問題文と絵,式,答えを見ると,間違いがあることに気付きました。絵を見ると,たす数とたされる数が違 …

2021.10.15

紙灯ろう模様付け

 文化祭イベント"おかえり*灯りぷろじぇくとⅢ "に向けて,1年生は,紙灯ろうを作っています。「どうなつやさんになりたい」,「まほうつかいになりたい」など,思い思いの願いと絵をかいた和紙に,いろいろな形 …

2021.10.01

自然の中で虫探し

 1年生は,生活科の学習で新津川遊歩道へ虫探しに出掛けました。草の上にショウリョウバッタやトノサマバッタやカミキリムシを,草の中にコオロギを,頭上にアキアカネやモンシロチョウを見ることができました。 …

2021.09.07

跳び箱を使った運動遊び

 1年生は,体育の学習で跳び箱を使った運動遊びをしています。今日の動きのポイントは,助走から踏み切り,着地までを途切れないようにできることです。動きに慣れてきたところで,着地の位置を示す輪を跳び箱か …

2021.07.12

食育学習

 1年生は,調理員さんたちがどんな思いで給食をつくっているのか,栄養士さんたちと一緒に考えました。西部給食センターでは毎日約4000食の給食をつくっているそうです。実際に調理している様子を動画で見た …

2021.06.24

アサガオを間引きました

 1年生が育てているアサガオの苗から,たくさんの本葉が出てきました。苗が混み合っていると生育が悪くなるため,茎が太くて丈夫そうな苗を3本残し,他は間引きました。間引いた苗も今後の生育不良に備えて,プ …

1・・・56789・・・12